バイク事故と後遺障害

TNF_0933.jpg
バイク事故の場合は骨折を伴うことが多く、死亡事故になってしまうケースも少なくありません。もし傷が治った場合であっても、醜状痕が身体や顔に残ることがあり、醜状障害を抱えてしまうケースや、手術によって手足に機能障害が残ってしまい、上位の後遺障害認定となるケースもあります。

当事務所にも、これまでに「バイク事故に遭ってしまい、骨折をしたが事故前のように肩を動かすことができない・・・。」「バイク事故によって片足が動かなくなってしまった・・・。」というようなご相談を頂くケースがありました。

例えば、現在取り扱っている事件では、渋滞中の道路左側を走行していたところ、同方向に進行中の乗用車が急に進路変更をしたため、右足指を骨折したというケースがあります。足指が十分に曲がらない状況のため現在後遺障害の認定に向けて準備中ですが、被害者の対応如何によっては認定が難しい事案であり、十分に打合せをしながら進めています。

このようなバイクに乗っている際に事故に遭い、後遺障害を負ってしまったというご相談を頂くことがありますが、注意しなければならない点は、自動車での交通事故同様に、バイクでの交通事故被害に遭われた方も、交通事故直後から適切に対応をしなければ、本来受け取れるはずの後遺障害等級が認定されないことがあるという点です。

バイク事故被害者の方も交通事故後の対応が始めてであるケースが多いので、まずは、交通事故の後遺障害に詳しい弁護士にご相談をし、適切な等級認定、適切な賠償金を受け取ることができるように対応していくことが重要です。

当事務所では、交通事故問題の専門家である弁護士と、外部の後遺障害に詳しい専門家とが連携し、適切な等級認定の受給サポートを行なっておりますので、もしバイク事故に遭ってしまいお悩みの方や、あるいは周囲にバイク事故に遭ってしまわれた方がいらっしゃるようでしたら、お気軽にご相談下さい。

  • 仙台交通事故被害者 無料相談会はこちら
  • 無料法律相談はこちら
トップへ
無料相談のお問い合わせ 022-213-8202 受付時間:9時~21時
相談時間:9時~17時
(夜間・土日応相談)
お問い合わせはこちら
LINEでの無料相談
予約も受付中です
お問い合わせはこちら