仙台 弁護士による交通事故相談|けやき法律事務所(仙台弁護士会所属) > 解決事例
解決事例

ここでは、これまでに当事務所にご相談を頂き、解決してきた事例の一部をご紹介させて頂きます。
解決してきた事件例
・交通事故で四肢麻痺になった事例で,自賠責事務所の後遺障害等級3級の認定に対し,異議申し立てを行い,1級に変更させた。
・交通事故で四肢麻痺になり(後遺障害等級1級),過失割合が7割の被害者につき,約7500万円の賠償金を獲得した。
・後遺障害等級9級の被害者につき,保険会社の提示が約2900万円であったことから,提訴し,約5200万円を獲得した。
・高速道路を走行中,自損事故を起こし,路肩に非難しようとした被害者を後続のトラック2台が轢過したという事案で,塔乗車傷害保険金の支払を求めたところ,保険会社が支払を拒絶したことから提訴。1審は勝訴したが,2審で敗訴。上告し,最高裁で逆転勝訴した(最判平成19年5月29日)。
・飲酒運転の車にはねられ死亡した事案において,運転手が任意保険に加入していなかったことから,提訴,勝訴判決を得た上で,無保険者特約を利用して,被害者の親族の加入する保険会社から,裁判基準に基づく賠償額を獲得した。なお,この事案の裁判では,同乗者にも賠償が命じられた。
相談者 |
30代女性 |
後遺障害内容 |
頚部痛,頭痛,腰部痛 |
後遺障害等級 |
併合14級 |
続きを読む >>
相談者 |
50代男性 |
後遺障害内容 |
頚部痛,めまい,耳鳴り,腰痛等 |
後遺障害等級 |
併合14級 |
続きを読む >>
相談者 |
50代女性 |
後遺障害内容 |
腰椎骨折等 |
後遺障害等級 |
11級7号 |
続きを読む >>
相談者 |
50代男性 |
後遺障害内容 |
頚部痛,腰部痛,肩関節痛,肘関節痛,膝関節痛 |
後遺障害等級 |
併合14級 |
続きを読む >>
相談者 |
80代後半女性 |
後遺障害内容 |
背中の変形障害に伴う下肢の機能障害など |
後遺障害等級 |
5級2号 |
続きを読む >>
相談者 |
60代後半男性 |
後遺障害内容 |
忘れっぽい,会話中に言葉が出てこないなど |
後遺障害等級 |
9級 |
続きを読む >>
相談者 |
40代男性 |
後遺障害内容 |
常時の頚部痛,頚部の重苦感など |
後遺障害等級 |
因果関係を否定 |
続きを読む >>
相談者 |
50代女性 |
後遺障害内容 |
右足関節痛,右足関節の可動域制限,右膝関節の可動域制限,醜状等肩関節の機能障害と痛み等 |
後遺障害等級 |
併合7級 |
続きを読む >>
相談者 |
40代男性 |
後遺障害内容 |
肩関節の機能障害と痛み等 |
後遺障害等級 |
10級10号 |
続きを読む >>

