後遺障害の認定を受けるにはどのようにすればよいのでしょうか?
後遺症の認定を受けるためには,損害保険料率算出機構という機関の等級認定を受ける必要があります。そして,この等級認定を受けるためには,医療記録などの立証資料を揃える必要があります。
相談としてよくあるのは,認定を受けるための請求を自分でやった方がよいのか(被害者請求),保険会社に任せてよいのか(事前認定)という質問です。
資料収集のお手間はありますが,基本的には被害者請求をお勧めします。なぜなら,事前認定では,保険会社が保険会社と関係のある医師の意見書を付して請求をする場合がままあり,この意見書が被害者に有利ではないケースが多いからです。