下肢(指・足)の障害
【解決事例72】保険会社から過失割合が20%と主張されていた事案について提訴し,過失割合を0とした上,非該当となった醜状についても慰謝料が認められ,損害賠償額が倍増した事例
相談者 | 20代女性 |
---|---|
後遺障害内容 | 左ひざに5mm×10cmの肥厚性瘢痕 |
後遺障害等級 | 非該当 |
【解決事例59】併合6級の後遺症認定を獲得した被害男性について,早期に示談を成立させ,5000万円を超える賠償金を得た事例

相談者 | 50代男性 |
---|---|
後遺障害内容 | 左大腿骨多発骨折後の変形障害,左下腿~足部の感覚障害,左下肢筋力低下,左足部麻痺等の症状,左足関節の機能障害,左足指の機能障害等 |
後遺障害等級 | 併合6級 |
【解決事例51】裁判の結果,過失割合を0:100とし,加害者提示案の4倍以上の賠償額を獲得した事例
相談者 | 30代男性 |
---|---|
後遺障害内容 | 上肢・下肢関節の機能障害等 |
後遺障害等級 | 併合9級 |
【解決事例24】70代女性が歩行中に衝突され、交渉の結果510万円増額し1600万円を獲得した事例
相談者 | 70代女性 |
---|---|
後遺障害内容 | 下肢短縮、長管骨の変形、足関節の機能障害 |
後遺障害等級 | 併合9級 |
【解決事例16】センターラインをオーバーしてきた加害車両と正面衝突し、腰椎破裂骨折等の傷害を負った60代女性の事例
相談者 | 60代女性 |
---|---|
後遺障害内容 | 腰椎破裂骨折等 |
後遺障害等級 | 11級7号 |